カテゴリ: 男山酒造り資料舘

男山酒造り資料舘

男山酒造り資料舘限定 「今朝ノ酒」は、5月1日(火)にて今期の発売を終了いたします

仕込み期間のみ男山酒造り資料舘限定で販売してまいりました「今朝ノ酒(けさのさけ)」ですが、5月1日にて今期の販売を終了いたします。「今朝ノ酒」は、上槽(お粥状の醪(もろみ)を搾って「酒粕」と「液体(酒)」に分ける工程)...

続きを読む >>

涼やかにして華やかに。蔵元限定「涼華 720ml」、4月21日(土)より発売中です!

「涼華」(りょうか)は、搾ったお酒を生で貯蔵し、瓶詰時にのみ「火入れ」という熱殺菌を行った、生の風味をいかした、さわやかな香りと軽やかな旨さが特徴のお酒です。また、アルコール度数を一般的な日本酒より抑えた13度とし、よ...

続きを読む >>

「鯉のぼり」をあげました!

端午の節句に合わせ、男山酒造り資料舘の前庭に「鯉のぼり」をあげました。本日は、時折吹く強めの風にのり、元気に泳いでいます。初夏の青空になびく鯉の姿をぜひご覧下さい!鯉のぼりは5月5日まで飾る予定です。皆様のお越しを心よ...

続きを読む >>

男山酒造り資料舘限定 「今朝ノ酒」は、5月1日まで発売する予定です ⇒【 完売いたしました 】

「今朝ノ酒(けさのさけ)」は、仕込み期間のみ男山酒造り資料舘限定で販売している生原酒です。上槽(お粥状の醪(もろみ)を搾って「酒粕」と「液体(酒)」に分ける工程)直後に取り出し、瓶詰めをした「生まれたての生のお酒」で...

続きを読む >>

2月11日(日)「男山酒造り資料舘」の営業時間の変更及び、「水汲み場」のご利用についてのお知らせ

男山酒造り資料舘の営業時間は、通常午前9時から午後5時までですが、2月11日(日)は酒蔵開放のため、午前10時から午後3時までの営業と変更させていただきます。また、「水汲み場」につきましては、2月11日(日)のご利用は終日休止と...

続きを読む >>

男山酒造り資料舘 「江戸時代資料室」の新しい展示について

改装工事を行いました当舘2階の「江戸時代資料室」では、今回新たに、すでに展示していた喜多川歌麿の浮世絵「名取酒六家選 若那屋内白露 木綿屋乃男山(なとりざけろっかせん わかなやないはくろ もめんやのおとこやま)」が完成...

続きを読む >>

男山酒造り資料舘 「江戸時代資料室」改装工事のお知らせ

当舘2階に常設しております「江戸時代資料室」の改装工事を、以下の日程で行わせていただきます。改装工事に伴い、誠に勝手ではございますが、期間中は「江戸時代資料室」を一時閉鎖させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ござ...

続きを読む >>

男山酒造り資料舘 12月21日(木)より、冬季限定酒「にごり酒」発売のご案内 ⇒【 4/28 完売いたしました 】

12月21日より、冬期間、数量限定酒「にごり酒」を男山酒造り資料舘で発売いたします。このお酒は、アルコール醗酵をする酵母が活発に活動している状態の「純米もろみ」を粗くしぼった無殺菌の生酒です。そのため、アルコール醗酵の際...

続きを読む >>

雪上をチューブで滑る体験をしてみませんか?

今シーズン、お客様に少しでも旭川の冬を楽しんでいただければと、雪のすべり台をつくり、チューブをご用意しました。小さなすべり台ではありますが、海外のお客様やお子様を中心に、笑顔で楽しんでいただいております。チューブ滑り...

続きを読む >>

12月6日(木)より、資料舘限定「平安の甕酒(かめざけ)」を発売します! ⇒【 2/21 完売いたしました 】

冬期間、数量限定酒「平安の甕酒」を男山酒造り資料舘で発売いたします。「平安の甕酒」は、平安時代から室町時代の醸造方法とされる「カメ仕込み」を再現した酵母が生きている「活性酒(生酒)」です。アルコール分は12度、酸味と甘...

続きを読む >>