2024年2月11日(日)の男山酒造り資料舘の営業について
いつも男山酒造り資料舘をご利用いただき誠にありがとうございます。「第46回 酒蔵開放」開催予定に伴い、誠に勝手ではございますが以下の日程にて男山酒造り資料舘を休館させていただきます。休館日:2024年2月11日(日)終日また、...
続きを読む >>いつも男山酒造り資料舘をご利用いただき誠にありがとうございます。「第46回 酒蔵開放」開催予定に伴い、誠に勝手ではございますが以下の日程にて男山酒造り資料舘を休館させていただきます。休館日:2024年2月11日(日)終日また、...
続きを読む >>12月8日(金)より、「新酒 北の稲穂しぼりたて」を発売いたします。このお酒は、本年11月下旬に搾った出来立てのお酒を、1度熱殺菌した後に瓶詰めしたものです。北海道産酒造好適米を100%使用したやや辛口タイプの純米酒で、しっか...
続きを読む >>紹介記事はこちら日本酒に歴史あり。正統『男山』を継ぎ、北海の大地で品質の良いお酒造りにまい進する若き後継者 | ミズテル (mizu-navi.jp)
続きを読む >>いよいよ新酒の季節の到来です。当社では、今シーズンの本格的な初搾りに合わせ、11月29日に男山酒造り資料舘の入口に吊るされている「酒林(さかばやし)」を新しいものに付け替えました。この酒林は毎年、自社で製作しております。...
続きを読む >>11月24日(金)より北海道限定で新発売いたします。男山の新シリーズ「好都合」は、年に一度の「おとくやま」をコンセプトに、消費者の皆様にとっても弊社にとっても都合の良いリーズナブルな商品となっております。消費者の皆様は、...
続きを読む >>2023年10月3日から10月10日までの期間(予定)、「特別純米 つまみつつ」(北海道鮨商青年部様監修のすし専用の純米酒)のキャンペーンが行われます。詳しくは以下のサイトをご覧ください。どうぞこの機会にぜひご賞味くださいませ。...
続きを読む >>2023年9月8日(金)より北海道限定で「ひやおろし(秋酒)」を発売いたします。「ひやおろし(秋酒)」は、冬に仕込んで春先にしぼった新酒を、ひんやりとした蔵の中でひと夏を越えて熟成させ、味・香りともバランス良く熟成し、旨みが増...
続きを読む >>2021年7月より開始しました「みんなのマイボトルメンバー制度」につきまして、ポイントカードが貯まった場合の交換商品を下記の通り更新いたします。「みんなのマイボトルメンバー制度」とはhttps://media.otokoyama.com/life/mybottl...
続きを読む >>本日2023年7月11日(火)17時より、大人気TVアニメ「リコリス・リコイル」に登場した日本酒『北海道 泥酔』を再現した商品の予約販売を開始しました。作品の中に登場する日本酒サイズをとのご期待にお応えして、「1.8Lサイズの純米...
続きを読む >>本蔵前にある藤棚の「藤」が見ごろを迎えました。藤棚は、今月末くらいまでお楽しみいただけそうです。「男山酒造り資料舘」の開舘時間にあわせ、敷地内の花々をご見学いただけます。皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。男...
続きを読む >>